1. RSYブログ
  2. イベント
 

RSYブログ

2022/09/10
宮崎 ヨガ ブーゲンビリア  
宮崎初上陸!

日差しが沖縄並み!

ということでブログサボります!

↑いっそ清々しいまでの宣言。タイトルもただ使ってみたかっただけ。

2022/09/09
宮崎 ヨガ アナ骨 アームバランス  
明日、明後日と宮崎に行ってきます。(滞在時間1日ちょっとの強行スケジュール笑。)

11日(日)に宮崎駅から徒歩5分ほどのところにあるスタジオKiranaにて2本のワークショップを行うからです。

⚫︎午前の部:10:00〜12:00「アナトミック骨盤ヨガ」(4,500円)

⚫︎午後の部:14:00〜16:30「アームバランス&逆転」(5,000円)
(参加枠あとほんの少しありますので興味ある方はこちらのページから→ 宮崎WS 9/11詳細&お申込み

このスタジオはRSYオンラインメンバーのけいこさんのスタジオ。オンラインで軽く相談したら今回のWSを快く引き受けてくれました。

滋賀に引き続きオンラインメンバーが何人か来てくれます。しかも宮崎県内からだけでなく福岡や沖縄からも…!

楽しみですね。

しかしなんだかオンラインで毎日のように顔を合わせている方々と会うのは変な緊張感が笑。ただの初対面だと緊張も何もないのですが。オンライン世界の独特の感情ですね。僕だけか。

滋賀でオンラインメンバーに会った時も「あ、どうも笑」みたいな半笑い。全然初めてではないのに初めまして、みたいな。

もちろん今回も単純に初めましての方も参加してくださりますので新たな出会いも楽しみです。

全部ひっくるめて楽しんでいきましょう!

それにしても宮崎空港はブーゲンビリア空港っていうんですね。なんともお洒落な南国の香り。

滞在中になんとかブーゲンビリアーサナを開発したいところ。

そんな感じで遠足に行く前のワクワクを隠しきれない35歳でした。

子ども達からは「ひとりでりょこういくなんてズルい!オレたちもつれてけ!」と不満が出ています。

もいちょい落ち着いてくれたら連れて行きますが…

ではまた次回!!

2022/07/21
宮崎 ヨガワークショップ アナトミック骨盤ヨガ アームバランス  
タイトルにあるように、、

9月11日(日)に「SPECIAL WORKSHOP in 宮崎」開催します!

先日の滋賀から始まった全国ワークショップツアー。次回は初の九州上陸。(何でも初ですが...笑)

宮崎です!!

ワークショップは午前と午後の二本立てで、

⚫︎10:00〜12:00「アナトミック骨盤ヨガ」

⚫︎14:00〜16:30「アームバランス&逆転」


RSYオンラインメンバーのけいこさんのスタジオで開催します。

宮崎駅から徒歩5分の場所なので、近隣の県からのアクセスも抜群です。ぜひ気になる方はこの機会にご参加いただけると嬉しいです。

詳細やお申込みは以下の特設ページから確認できます↓

今回もオンラインメンバーのおかげで初めての場所での開催が実現できてよかったです。

僕自身実は九州に一度も行ったことがなく、普通に旅行でも行きたかったくらいの場所。ワークショップを開催できるなんてすごく嬉しいです。

オンラインでの繋がりはありがたいですね。

ご縁を大切に全力で挑みます。

なので参加できそうな距離の方は全力でご参加ください!笑

もし質問などありましたらHPのお問い合わせフォームやインスタやLINEでご連絡ください。折り返し申込みフォームを送りつけます。(嘘です笑。丁寧にご質問にお答えいたします^ ^)

宮崎で初めての方やオンラインのメンバーに会えるのを楽しみにしています!

あ、今回定員は各12名のみなのでお申込みはお早めにお願いします!(今日から予約受付開始です。)

ということですでに頭の中がマンゴーなアイジマンゴーキでした。

ではまた次回!!

2022/03/12
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?もう今日は完全に春の陽気。暖かいです。ただやはり花粉が多いようで妻や長男の鼻がやられております。花粉症の方には辛い季節ですね^ ^;

さて、出会いや別れの季節の春ですが、4月に初めての場所にてワークショップを開催させていただくことになりました。浅草にあるStudio Asile(スタジオアジール)というスタジオからお声をかけていただきました。

詳細は以下になります↓

【特別ワークショップのお知らせ】


===========================


☆ハンドスタンド&ジャンプイン3時間WS☆


•4月24日(日)

•14:00-17:00

•参加費:5000円(当日現地にて現金払いのみ)

内容:ハンドスタンドやそれに関連する動きを練習するクラスです。

倒立をする上で大切な身体の仕組みを理解しながら基礎体力作りや無駄なく浮くためのテクニックを学びます。

ジャンプインやジャンプバックなどの動作を覚えたい方にもオススメ。一人一人の特性を見極めてアドバイスしますのでお気軽にご参加ください^ ^


ご予約は3月14日(月)AM8:00〜でStudio Asile予約サイトから可能です。

 

 

ということで浅草では初めてのWS、今から楽しみです。考えてみれば浅草に行くこと自体がかなり久々。普段なかなか行くことのない場所はワクワクしますね。

 

みなさんも日曜日の観光がてらWSへの参加はいかがでしょうか?

 

ご参加お待ちしてます!!


2021/03/15
Dancing Shiva(without ナタラージャ)  
Luana Shanti Studioで行われた昨日の「Dancing Shiva〜アーサナ祭り」ですが、

大盛況でした(たぶん)。

アーサナ祭りという名前にふさわしい(?)内容で、運動強度、アーサナの質共に高めではあったのですが、参加者全員が僕達2人についてきてくれました。(たまに追い越してました笑)

前屈から始まり、ツイスト、アームバランス、後屈、逆転とヨガアーサナの主要ジャンルをきっちり抑えた内容。全身隅々まで使っていきました。

ジャンプバックやブリッジからのドロップバックなど、普段のクラスではあまりやらないような内容でも「やってみたら意外とできた」方も多かったようです。挑戦は楽しいし色んな発見をもたらしますね。

それぞれ色々と「お持ち帰り」できたようで何よりでした。

ちなみに僕自身は初めてのコラボクラス。いつも一人でやっているので陽平くんと二人でできたことがとても嬉しかったのです。普段は初期のチョッパーくらい孤独ですからね笑

またさらにブラッシュアップした「アーサナ祭り」を計画したいと思います。

それにしても陽平くんの足の指の動き方は素晴らしかった。。

明日からは箸を持つのも足にしようと思いました。

2021/03/14
大成功で終了  
今日は楽しみにしていた山口陽平先生とのコラボワークショップ「アーサナ祭り」の日でした。

・・

・・・

えっと、、楽しかったワークショップの内容を書きたいのは山々ですが、、もう遅い時間になってしまったのでまた明日に回します…!!

ではまた!!(適当笑)

2021/02/19
オンラインフェス  
今回はイベントのお知らせ。

来月3月21日(日)にオンライン(Zoom使用)でのイベントが開催されます。宮古島のインストラクター養成講座で出会ったゆみこさんが企画してくれたオンラインイベント。

タイトルは、

笑顔でつなぐオンラインフェス〜コロナに負けるな!コロナ疲れを吹っ飛ばそう!〜

全国のインストラクターが朝9時から夜21時までリレー形式で身体を動かすクラスを行います。内容はヨガを中心に様々なレッスンが盛りだくさん。

1日2,500円【早割】(3,000円【通常】)でどのクラスも受け放題。全部受けてもかまいません。(次の日動けなくなりそうですが。)かなりお得です。

タイムスケジュールは以下の写真↓


ヨガ以外のクラスもあるので僕も色々と受けてみたい感じです。というかたぶん色々受けてみると思います。なかなかレッスンを受ける機会がないので楽しみです。(エアリアルってどうやってやるんだろう??)

オンラインを使ったことのない方もこの機会にぜひ試してみませんか?一度に色々体験できてお得だと思いますよ。

申込みは2月21日から開始するそうです。以下のページに詳細が載っていますのでチェックしてみてください↓


僕のオンライン出ている方も一緒に参加しましょうね^ ^(←強制...?!)
<  1  2  3 

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ