1. RSYブログ
  2. レッスン関係
  3. アナ骨きついけど…
 

アナ骨きついけど…

2020/05/02
アナ骨きついけど…
今日は特に暑いですね。息子たちとのサイクリングでは汗も滲んできました。それでも風は心地良く、良い季節です。写真は三沢川沿いのものですが、新緑の桜トンネルがあまりにきれいだったので撮ってしまいました。

今朝のレッスンはアナ骨でしたが、これがなかなか身体に効きます。というのもオンラインレッスンでは自分でもしっかり動いているのです。スタジオレッスンにご参加いただいたことのある方ならご存知かもしれませんが僕はレッスン中にずっと動いているわけではありません。別にサボっていたわけではないのですが、自分で動きを見せるよりは参加者の動きを見る(診る)方を優先していたので、ただ歩きながらしゃべっている時間の方が長かったのです。

ですがオンラインレッスンでは画面の方を確認してくれる方のためにしっかりと自分でアーサナをとって見せるスタイルに変更しました。なので今は最初から最後までほとんど参加する方と同じアーサナをとっています。(たまに座っていますが、それは「診て」いる時です^^;)実際動き続けてレッスンを行ってみると、

きつい…

結構息が切れます…

ただレッスンを終えた後には自分の体もアナ骨を受けたのと同じ状態になってるので非常に心地良いのです。参加者の感覚を共有できるのもいいことかもしれません。

自分の身体を鍛えるのにもレッスンのスタイルを見つめ直すのにも良いきっかけになりました。

3ヶ月後にはだいぶ体力がついているかもしれません。今から楽しみです。


ところで今日息子たちは「お尻は二つに割れているけれど実は一つなんだ」ということを知りました^ ^

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ