1. RSYブログ
  2. 子ども・遊び
 

RSYブログ

2021/09/22
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
先日娘が2歳の誕生日を迎えました。

「何歳になったの?」

と彼女に聞くと、

「ん〜、なな…しゃい。」

と答えます。

「え?2歳じゃないの?」

と言うと、

「にしゃい…じゃない。なな…しゃい。」

と言うのです。

「でもこんな小さい7歳児なかなかいないよ。」

と言うと、

「ばぶ〜。」

と言っていました。


なんで急に赤ちゃん装ったんだろう…?

そしてなんで7歳なんだろう…??

2021/09/17
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
今日は息子たちを幼稚園に迎えに行った後そのまま近くの公園に遊びに行きました。

そこで息子たちを含む幼稚園児十数人と鬼ごっこをしていたのですが、走り回って気付いたことがあります。

一時期より心肺機能落ちてる…

ちょっと速く坂を駆け上がっただけでかなり胸が苦しいのです。

というのもここ最近は4分体操(HIIT・タバタ式トレーニング)をサボり気味でした。特に2週間前にアホなケガをしてからはヨガのトレーニングもサボり気味。全体的に体力が落ちていました。

やっぱり身体機能は使わないと衰えます^ ^;

子ども達と全力で遊ぶためにも明日からまた地道に4分体操をしていこうと思いました。


というか年長にもなるとけっこう足が速くて大人もいっぱいいっぱいです。(小学生になったらどうなってしまうんだろう…?)

2021/09/15
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
うちの娘(もうすぐ2歳)を見ていると周りにいる人間の影響ってすごいなと思います。

彼女の周りにいつもいるのはもちろん幼稚園児の兄2人。この2人は長女の言動に多大な影響を与えています。

先日娘と2人で買い物に行った時のこと。レジで支払いをしている僕の横で彼女がしきりに何か話しています。

僕のことを指差して高い声で一生懸命話している彼女を見てレジの女性も温かい微笑みを浮かべています。

しかしながら、、

よくよくその言葉を聞いてみると、、

ちゃん!(←僕の呼び名)ウ◯コマン!ちゃん!ウ◯コマン!

と連呼。。


兄達め…やってくれたな…!


僕自身も人への影響を考えて言動には気をつけようと思いました笑。

2021/09/05
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
最近長女(もうすぐ2歳)のエネルギーが有り余っています。

今朝、彼女は次男にニコニコしながら近づいていきました。顔が近づいて来たものだから次男の方も「チューしてもらえるのかな?」みたいに思ったようで自分から嬉しそうに妹の方に寄っていきました。

その瞬間、、

ガブッ…!!

長女は兄のほっぺたに噛み付いたのです。

当然次男は大泣き。頬には写真のような傷。

下克上。

最近こんなシーンがちらほら。兄二人の中で育った娘はたくましく?なっていってます。

でも考えてみれば上からも下からも攻撃される次男は大変ですね。真ん中の宿命。僕も3人兄弟の真ん中ですが。。


まあ、、

ファイト!!(中島みゆき風に)

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ