1. RSYブログ
  2. 子ども・遊び
 

RSYブログ

2021/12/24
時間  
幼稚園が一昨日でもう終わったので、今日も家で子供たちと一緒にのんびり過ごしています。仕事は合間合間でしていますが。

何年か前までは水泳のパーソナルの仕事で一日中プールにこもっていたことを考えると、だいぶ時間の使い方が変わったなと感じます。

あっという間に時が過ぎて長男は来春小学生。子どもたちが子どもでいる時期は一瞬なんだなと思います。

だからこそ時間の使い方は何よりも大事。色々なきっかけで仕事のスタイルもめまぐるしく移り変わっていったここ数年ですが、自分にとって良い方向に変わってきました。

一番ストレスがかかるのは思うような時間を過ごせないこと。もちろん時間を切り詰めてがむしゃらに突っ走る時期があることは必要だとは思いますが、逆行することのない時間を大切な人と過ごすことが僕にとっては一番大事です。

ただその「時間」を使えるようにするためにはがむしゃらな努力と多大な工夫が必要になるわけなんですけどね。だから今までのことも全部が今に繋がっています。

もちろんいつも物事がうまくいくわけではないけど時間に対する考えの方向性だけ見失わないようにしたいなと思います。

みなさんは限りある人生の時間、どんな風に使っていますか?

2021/12/20
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
最近家の中で子ども達と遊ぶ時は身体を使った遊びが多いです。ディップススタンドという遊び道具を手に入れた子ども達は張り切って鉄棒のような遊びをしています。

くるくると回ったり。。

僕も一緒に身体を動かすのですが、なかなかイメージ通りに動かない。ヨガの動きで自分の体重を扱える気になっていても「ぶら下がる」系の動きになった途端身体が重く感じるのです。

「押す」系の動きはヨガにはたくさんありますが、木に登るような「引く」系の動きは極端に少ないんですよね。

そう考えると最近の子ども達との遊びは身体のバランスをとるのにはいいんじゃないかなと思います。


ところでそんな遊びをしている時に度々長男が僕に向かって放つ言葉があります。

「おとうちゃん、きんにくムキムキになるとおかあちゃんにきらわれるからやめなよ!」

え…?

筋肉つけると嫌われるの…⁇

トレーニングも考えてしまうよ。。


ということでまた次回!!

2021/12/17
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ  
今日家の中で次男が体を丸めながらブルブル震えていた。

泣きそうな表情。

理由を聞いてみると、

「めちゃくちゃさむい。」

とのこと。

夏場と同じ半袖と短パン一枚ずつ。

当然の結果ではある。

「上着着なよ。あったかくなるよ。」

と何度言っても、

「着たくない。」

の一点張り。

どうすることもできない。

そんな彼は幼稚園で、

「〇〇くんはいつも薄着ですごいねぇ。うちの子も見習わないとね。」

なんて言われている。

しかしよくよく見ると鳥肌立ちまくり、立毛筋を常に働かせている。

そして今風邪を引いている。


さて、どうしたものか...?

2021/12/02
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
ついに届いてしまいました。長男のランドセル。

来年小学校へ入学です。この前生まれたばかりだと思っていたのに、時の流れの速さをしみじみ感じます。

さて、その長男のランドセル。数ヶ月前にランドセル屋さんで彼が選んだものですが、黒ベースに少し青いラインが入っていたりでオシャレな感じ。今はカラーバリエーションも豊富なんですよね。

そのランドセルを長男が選んだ時に少し気になったのは、そのランドセルにけっこう大きなドラゴンのマークがあること。

彼は恐竜もドラゴンも大好きなので、そのランドセルはめちゃくちゃかっこよかったのでしょう。カタログを見た時からそれを欲しいと言っていて、お店に行ってからもその意見はブレませんでした。

しかし僕は一瞬親として彼が小学校高学年になった時のことを考えてしまいました。5年後になってもこのドラゴンの絵が描かれているランドセルを後悔しないのか?と。何気なく他の無地のランドセルを勧めた方がいいのかな?と。

でもすぐにそれは良くないな、と思いました。

やはり今自分の全力で気に入ったものを選ぶ方が絶対に良い。選べる環境にあるのですからね。

仮に5年後に「無地のものを選んでおけばよかった。」と本人が思ったとしても、今の彼のキラキラした思いの方が圧倒的に大切です。それに自分で選んだことは他人から押し付けられたことと違い受容できるのです。

考えてみれば僕も妻にわがままを言いつつ色々と自由に選択させてもらっていますが、一つ一つのものに後悔はありません。で、今幸せです。

まあランドセルで大袈裟かもしれませんが、息子の成長の速さに驚きつつ色々なことを考えてしまいました。

卒園式まであと数ヶ月。。

この時期を大切に過ごしていきたいなと思いました。

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ