1. RSYブログ
  2. レッスン関係
 

RSYブログ

2021/08/27
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ  
今日マジックスパイスのレトルトスープカレーを食べて汗が止まらなくなってしまった骨盤亭Kokiです。

さて、今回は少し遅くなりましたが、9月のオンラインスケジュールも8月と同じものでいきます(写真)。今月から始まった「人体講座」もまだ手探りの状態ではありますが、けっこうな人数の方が参加してくれているので9月もそのままいこうと思います。

一応来月はお休みなしの予定です。(月末にコロナワクチン接種の予定があるので寝込んでなければいいですが。。)

ということでオンラインフリーの方、都度利用の方、パーソナルの方、これからレッスンに参加しようと考えてくれている方、レッスンに参加する気はないけれどYouTubeやインスタを見てくれている方、これらのどれにも該当しない方、来月もよろしくお願いします!笑

2021/08/18
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ  
今朝のオンラインクラスで気づいたZoomの機能。

没入型ビュー。

全員均等な大きさの画面で表示されるギャラリービュー。そして話している人の画面が大きく表示されるスピーカービュー。今までその2つのモードしか選べなかったのに「没入型ビュー」という3つめの選択肢が表示されるようになっていました。数日前にZoomをアップデートしてからなのか、普段ギャラリービューしか使わない僕はそんな機能に全然気がついていませんでした。

参加者の方に「没入型ビュー」の存在を聞いてみても「表示されてません」と言います。どうやらホストだけの機能のよう。

さて、とりあえずどんな機能なのか試してみます。いくつかテンプレートの背景があり、それを選ぶとその背景の中に参加者が表示され、僕が自分で見る画面だけでなく参加者全員の画面がそのビューに変わるよう。(写真:これはクラス後に僕が一人寂しく撮ったものです。本来は空いている席に参加者が座る形になります。)

結果、バーチャル背景の時と同じように僕は半透明になり、Zoomのバージョが古い方は画面の四角のまま椅子に座ったり、iPhoneで参加してる方は普段でも小さい一人一人の画面がさらに小さくなったり。

パニック笑。


没入...

逆にできないやん!!!


ではまた次回!

2021/08/14
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
今日はなんだか異様に寒いですね。もう秋が始まってしまったみたい。夏らしさゼロ。スタジオクラスに向かうのに半袖一枚で出てきてしまいましたがけっこう冷えます。

さて、昨日ブログに書いた「シンギングボウルの音zoomが拾ってくれない」問題は解決しました^ ^やはりzoomの音設定で周囲の雑音を消すモードを一番弱いものに設定したらしっかり音を拾ってくれました。アップデートで細かいところはちょいちょい変わるみたいですね。

そういえば、去年zoomでオンラインクラスを始めた頃なんてホストが参加者のミュートを勝手に解除することも可能でしたからね。(今は参加者が自分で解除しない限りは解除されません。)今考えると恐ろしい話。色々な事故が起こりそうです。(実際起こったのでしょうね。)

なんでもちょっとずつ変わっていくもの。ずっと同じでいられるものはありません。もちろん人間の身体も心も。

ん…?なんの話になってきたのか。特に今日はテーマがないのです笑。

ところでこのブログ、最近ヨガ関係の役に立つ内容が一段と減っていますが、YouTubeの方で役立つ情報は発信しているのでそちらもチェックしてみてくださいね。

今日の19時には呼吸に関しての動画をアップします。これはヨガをやっていない方にも役立つんじゃないかなと思います。

ではでは、急な寒さで体調崩さないようにお気をつけくださいね。

また次回!

2021/08/13
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
オンラインクラスのシャヴァーサナの終わりの合図としてシンギングボウル(写真)を使っています。

そのシンギングボウル、なぜか数日前から音がうまく拾えなくなってしまったのです。

僕自身、そんなことは露知らずいつも通り鳴らしていたのですが、昨日のアナ骨の後に「数日前から音がほとんど聞こえていない」との声が入りました。

マジか。。僕自身は部屋に鳴り響いてるのを聞いているから全然気づかなかった…! 

Zoomを通して参加者に音が伝わらなくなってしまったのです。(チリ、チリとわずかにしか音が伝わらないそう。)

なんでだろう…?今までと設定を変えてないのに…何日か前に行ったアップデートでノイズキャンセリング機能にでも変化があったのか…?

あ、もしかしたら音に関する設定が初期化されちゃったのかも。シンギングボウルの音が雑音として自動調整される設定になっているのかもしれませんね。

今晩の後屈部屋でも試してみようと思います!zoomの音声に詳しい方、何か思い当たることがありましたら教えてくださいね。

2021/08/09
2日間完全オフ  
明日8月10日(火)は1日オンラインクラスがお休みなので気をつけてくださいね!

また水曜日からよろしくお願いします^ ^

2021/08/05
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド 後屈  
以前にも書きましたが、僕のパーソナルヨガには親子で受講してくれている方がいます。お父さんと娘さん。

娘さんは小学4年生なのですが、週一のみのレッスンなのにかかわらず成長がとてもはやい。特に後屈が得意で、いつの間にか僕のはるかに上のレベルに到達していました笑。(写真)

そしてそれは僕としてもとても嬉しいことだし、しかも僕自身の身体的な成長にも直結します。

前にも書きましたが、自分が普段接する人からの刺激はめちゃくちゃ効果があります。もちろん刺激をもらう相手はテレビの中の誰かやSNS上の誰かでもいいのですが、リアルさを感じられる人の方が作用が強いのです。対面で会える人や、オンラインで実際にやり取りができる人など。

そう、そのパーソナルの女の子のおかげで僕の後屈のレベルも上がっています。苦しかったブリッジも着実に深まってきました笑。

人間、超人でない限り一人でできることはたかが知れていますからね。外からの刺激が成長の促進剤になります。(その上で行動し続けることが大切なのですが。)


みなさんは外からの刺激を受けることはありますか?そしてそれを活かせていますか?

刺激のない方はRSYオンラインへ(笑)(2週間無料トライアル実施中♪)

2021/08/01
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ アームバランス ハンドスタンド  
昨日のオンラインクラス「アナトミック骨盤ヨガAdvance」終了後、いつも通り「何か質問がある方はいますか?」と聞くとS君がニヤニヤしながら手を上げていました。

僕「S君、なんでしょう?」

S君「いや、質問ではないのですが。ちょっと忙しくて先週もアナ骨を受けられず今日久々にアナ骨を受けてみて、、」

僕「なんでしょう?」

S君「疲れはしたんだけども、やっぱりこの感覚、最高だなって。。故郷に帰ってきたような、やっぱりこれだなというような、、そう、アナ骨はふるさと…僕の心の故郷だなと感じました…!」

僕「・・・」

すると突然、、

Yさん「私もS君と同じです!私も久々だったのですが、そういう感覚がありました…!!」

僕「マジか…!!Yちゃんも…!」


まさかの共感者現る…!!笑

アナ骨、多くの方に愛されてますね…!これからも続けていこうと思います^ ^

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ