1. RSYブログ
  2. レッスン関係
 

RSYブログ

2022/08/27
アナ骨 アナトミック骨盤ヨガ アームバランス  
RSYオンラインには30代〜70代の方まで様々な年齢の方が参加費しています。

まあ年齢で人を見るのもどうかと思うし、年齢と言っても実年齢、肉体年齢なんかは人によってまちまちなのであくまで参考程度ではありますが、それでも年齢は色々なことの一定の目安にはなります。

「この人は私と同じくらいの歳なのに輝くような肌をしている。」とか「100歳だけど超元気」とか人間の可能性を探るヒントにもなり得ます。

そしてRSYオンラインではどんな様子なのかというと、、

とにかく60代が強いのです。

まず60代の方がけっこうな人数在籍してます。そして、、

キャラがかなり強め。

とにかくよく喋ったり、アナ骨のキープ力が凄まじかったり、アーサナ力がバカ高い人がいたり。。

なんだか元気です。60代。

人間、40代→50代→60代とだんだん強くたくましくなっていくのか…?

そんな未来を見せてくれる方々がいるというのは本当にいいことですよね。歳を重ねていくことに希望が湧きます。

実際に背中で語ってくれる。(同時に口でも語ってますが笑)

僕自身も大変勇気をもらっています。

そして実際に身体を動かして心を動かしていくことの大切さを感じます。(「心のはたらきを止滅」はまた別の話ですね笑)

いいですね、オンライン。RSYに参加すれば活力が増してくこと間違いなし…?笑

今回は60代の活躍とキャラの強さにフォーカスしましたが、もちろん僕も含め下の年代も負けてはいません。それに実践の中では年齢関係なくやっています。

時は止まらないもの。

少しずつみんなで年をとっていきましょう!


あ、今日の写真、脚で「6」を表現しようと思ったのですが、向きが逆でしたね…まあ、そのまま撮り直さないでおきましょう!

ではまた次回!!

2022/08/23
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 アームバランス ハンドスタンド オンラインヨガ  
あっという間に今週からは幼稚園も再開。コロナでウダウダしてる間に夏が終わってしまいます。時の流れは超高速。うちの妻の歩くスピードくらい速いのです。

ということで9月のオンラインスケジュール発表です。変更のあるところだけ下に載せますね↓(詳しくはオンラインスケジュール(都度利用・無料体験用)からご確認ください。)

⚫︎9/10(土)8:00〜8:30「アーサナ講座」
      8:30〜10:00「アームバランス&逆転」
      18:00〜19:00「ハンドスタンド&ジャンプイン from 宮崎」

⚫︎9/11(日)8:00〜9:30「美奈子先生&淳子先生のアナトミック骨盤ヨガ」

⚫︎9/13(火)20:00〜21:00 スペシャルクラス「禅ヨガ」by 高田祥道

⚫︎9/23(金)9:30〜11:30「スポーツの秋到来!アーサナ秋祭り」

⚫︎9/24(土)8:00〜10:00「超速理解&実践!アーサナ分析講座」

⚫︎9:30(金)20:00〜21:00「ピンチャ部屋」

今回の注目ポイントとしては、僕が宮崎WSに行ってる9/11(日)にRSYのアナ骨ティーチャー畑中美奈子先生と中村淳子先生にアナ骨クラスを任せます!2人のインストラクターによるクラスは初めての経験。どんな雰囲気のクラスになるのか楽しみです。

そして9/13(火)にはRSY2回目の登場、大分の鶴林山生善寺住職、高田祥道(よしみち)先生をお招きしての「禅ヨガ」です。ヨガのポーズを仏教の視点で読み解いていくという貴重なクラス。都度参加もできますのでこの機会にぜひお試しください!(前回お呼びした時のブログ→禅ヨガ体験

あとはまた「アーサナ祭り」があったり座学&グループワーク中心の「アーサナ分析講座」があったりします。

オンライン2週間無料トライアルも9月は引き続きやっていこうと思います。→オンライン2週間無料トライアル詳細&お申込はこちら

ということで9月もよろしくお願いします!

今回の写真はもちろん九月の「九」ですよ。もちろんわかってましたよね?漢字すらも体で表現できてしまうのです笑

ということでまた次回!!

2022/08/02
アナトミック骨盤ヨガ アナ骨 オンラインヨガ  
昨日から沖縄に来ているチュラ男です。

今朝6:00〜からのオンラインクラスはMar先生(小林雅仁先生)が担当してくれました。

朝zoomを繋ぐとそこにはなぜか空と芝生と海…?

外やん…⁈

江ノ島がバックに映っとるやん…!

なんと外から繋いでくれたのでした。

スーパー爽やかナイスガイ。海が似合います。

そういえばスペイン語で海を"mar"というのですが、それにかけてるネーミングなのか…?どうなんでしょうね…?(本人に聞くのが手っ取り早いけど聞くのを忘れました笑)

レッスンはその名の通り(?)、爽やかに気持ちよく動けるフロー。

僕も沖縄のホテルのベッドの上から参加しました。(PC画面とのちょうどいい距離の場所がベッド上だったため。)

めちゃくちゃグラグラ揺れるので海でサップヨガをしているような気分でした。

参加者のみなさんも気持ちよく動けていたようで僕も嬉しい気持ちでした。

背骨を心地よく動かす流れはやはり全身が活性化しますね。

Mar先生、どうもありがとうございました!またお願いしたいなと思います^ ^


さて、こうして爽やかな1日がスタートできたわけですが、その後も色々なことが起きた1日でした。

その辺のことはまた後々のブログで。

ということでまた次回!!

RSY~Rainbow Season Yoga~

お気軽にお問合せください↓

E-Mail:info@rsy-yoga.com

お問い合わせ